mizutamaさん×aiyuさん コラボ

mizutamaさんが好きな手彫りの波佐見焼マグ

こんにちは、Nkmuです。

長らくお待たせいたしました。

今回は、mizutamaさんが愛用している

波佐見焼aiyuさんのオリジナルマグとのコラボです。

こちらのマグ、見た目も形も一般的なマグとは違いますよね。

これは、人間工学に基づいたカタチで、実用性とデザイン性を兼ね備えています。

実際に使ってみると、ホント! 見た目よりもずっと持ちやすいです。

mizutamaさんはマグが大好きです。

とくに、大きめでちょっと雑に使っても丈夫なマグが好き。なので、有田焼カップ&ソーサーの次はそれにしようと話していたのですが、

「aiyuさんのマグが本当に使いやすくて、このマグで飲み物を飲んでいるだけでおしゃれな気分にもさせてもらえる。おやつも数倍美味しい♪ 」とのことなので、

今回はこちらのマグとのコラボさせていただくことにしました。

◯aiyuさんとは

aiyuさんは、波佐見焼町にある波佐見焼の卸業や小売業を手がける老舗の会社。今年で創業113年になるそうです。もともとは窯元として波佐見焼をつくっていたそうですが、今はさまざまな窯元さんや工房さんと一緒に、伝統を大切にしながら新しいチャレンジもされています。

サイトもお店もとっても素敵で、「mizutamaさんといつか行きたいね」とよく話しています。
🔗 aiyuについてはこちら

商品について

【マグのサイズ(約)】
W12.0×D9.0×H8.0 cm

容量:220cc

重量:185g
レンジ:○/食洗機:○
/オーブン:-/直火:-/IH:-

【販売期間】

・2025年3月17日(月)~3月31日(月)

【販売形態】

・受注生産(期間中にご注文いただけた方は、全員ご購入いただけます)

【販売締め切り】

・2025年3月31日(金)23:59まで

【キャンセル受付締め切り】

・2025年3月31日(金)23:59まで
【発送予定日】
・2025年9月末から10月くらい
手づくりのため、様々な状況によってはお届けが遅れてしまうこともあります。その際は、Instagram上でお知らせさせていただきます。

※こちらの商品は受注生産限定販売のアイテムです。

※今回ご利用いただける決済方法は以下となります。

クレジットカード決済/キャリア決済/コンビニ決済・Pay-easy

※お支払い方法によっては追加で手数料がかかります。

※お住まいの地域によって、またはご購入個数によって送料は異なります。

詳しい送料は以下をご確認ください。
1個〜3個まで】
北海道 九州:1450円
東北 関東 信越 北陸 東海:1000円 
近畿:1100円
四国中国:1200円
沖縄;1470円
4個〜6個まで】
北海道 九州:1750円
東北 関東 信越 北陸 東海:1250円
近畿:1350円
四国中国:1450円
沖縄;1820円


お客さまにはご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ございませんが、できるだけ早く準備をいたしますので、何卒ご理解いただけますようどうぞよろしくお願いいたします。

その際の状況については、NikoWorks公式Instagram・Nkmuメールアドレス「nkmu@nikoworks.jp」にて都度ご連絡させていただきます。ドメイン設定を行なっている方は、Nkmuからのメールを受信できるよう、ドメイン設定を解除していただくか、弊社ドメイン『@nikoworks.jp』を受信リストに加えていただきますよう、お願い申し上げます。

※【われもの!】として発送させていただきますが、到着後のお取り扱いにご注意ください。

注意事項

▶︎こちらの商品は受注生産となっておりますので、キャンセルは予約受付終了日の2025年3月31日(月)23:59までとさせていただいております。それ以降のキャンセルはお受けすることができませんので、ご了承ください。

▶︎「コンビニ決済・Pay-easy」をご利用の方は、未入金(入金待ち)のまま、お支払い期日(注文日より5日後)を過ぎると自動的にキャンセルとなりますので、ご注意ください。

▶︎「クレジットカード決済」「キャリア決済」をご利用の方は、BASEサイトの仕様上、注文日から数日経過すると自動的にキャンセルとなってしまいます。
そのため、先行して【発送完了】通知のみお送りさせていただきます。実際に商品が発送されるわけではありませんので、お客さまにはご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
実際の発送に関しましては、NikoWorks公式Instagram・Nkmuメールアドレス「nkmu@nikoworks.jp」にて都度ご連絡させていただきます。ドメイン設定を行なっている方は、Nkmuからのメールを受信できるよう、ドメイン設定を解除していただくか、弊社ドメイン『@nikoworks.jp』を受信リストに加えていただきますよう、お願い申し上げます。


▶︎転売防止策として
大変申し訳ありませんが、商品ご購入個数は
・おひとり様各色2個まで
・おひとり様全6個まで
とさせていただきます。

▶︎波佐見焼マグは、手作りのため、色や形、大きさ加減が一つずつことなります。それもまた、陶器の味わいとされておりますことをご理解いただければと存じます。

そのため、お客様によっては多少の違和感などがあるかもしれませんが、それも陶器の良さなの、お客様のご都合による、返品・交換はお受けすることができませんので、ご了承ください。

※マグが欠けている、明らかにゴミが入っているなど、明らかに不良品とみなされる場合は、交換をいたします。

※交換の際は、その部分の写真を撮り、BASEサイトのお問い合わせまでお送りください。

▶︎予約受付販売商品のため、ご注文時に配達日の指定を承ることができません。日本郵政で発送となりますので、配達日時の指定をご希望のお客様はeお届け通知サービスをご利用ください。https://www.post.japanpost.jp/service/e_assist/notice_mail.html

▶︎海外からのご注文、および海外への配送は承れませんので、ご了承ください。

▶︎申し訳ございませんがギフトラッピングは承れませんので、ご了承ください。

波佐見焼についてよくあるご質問へのお答え

◯「器に黒い点や色ムラがありますが、不良品ではありませんか?」

お答え:黒い点は、陶器を焼く際に、陶土にもともと含まれている鉄分が窯の中で焼かれることによって酸化し器の表面に出ている状態です。陶土のもつ性質に由来するため、基本的には良品として扱っております。

◯「商品に柄のズレや潰れ、重なりがあります」

お答え:商品は一つずつ職人が手作業で判を押しているため、多少柄の位置のちがいや重なりが生じます。大きくずれているものは以外は良品としております。

◯「商品ががたつきます」

お答え:焼成時に1300度という高温で焼かれる為、膨張、収縮が起き、がたつきが生じる場合がございます。大きくがたつく商品に関しては不良とし、僅かながたつきのものに関しては良品としております。

◯「柄が薄かったり、濃かったりするのはなぜですか」

お答え:一つずつ職人が手作業で釉薬をかけているため、どうしても個体差が出てしまいます。明らかに柄が薄いものは不良品としております。